10月26日(日) 町の運動会
午後から龍郷町の運動会に行きました。毎年のことだけどめっちゃ盛り上がります。ママは水入れ競争に参加。3位だったけどすごいがんばりました。校区の戦いでは赤徳校区が優勝、集落対抗では芦徳は3位でした。早く私も六年生になって100mなどの代表選手に選ばれたいです。終了後は公民館で反省会。ママが買い物をしてお料理を作りました。いつも20〜30人分の食事を作ってるから今日もあっと言う間に出来上がりました。宴会は盛り上がり、途中でママはK野家のカラオケに行ってしまいました。私はパパに迎えに来てもらい早く寝ました。もちろんママがいつ帰ってきたのかはわかりません。

10月25日(土) 体験ダイビングとペンキ塗り
龍郷町環境教育プロジェクトの自由研究発表の優秀賞が体験ダイビングです。一年に2回、かっこいい自由研究をしたお姉ちゃんやお兄ちゃんが体験ダイビングをしにきます。今回は戸口小学校の6年生6名と担任の先生が来られました。神の子ビーチに行きました。お天気が良いので私も見学に行きました。本当は私も潜りたかったけど、今日はがまんしました。お姉ちゃんやお兄ちゃんはすごく喜んでいました。来週は赤徳中学校のお姉ちゃんが体験ダイビングに来ます。楽しみです。午後からは新車「ハマー」のペンキ塗りです。錆びてる所はペーパーで削って、錆び止めを塗ってペンキを塗ります。後ろの荷台と車内の足下にはグラスファイバーを塗って腐らない様にします。私は芦徳カラーの青をなつねえと一緒に屋根に塗りました。ペンキ塗りはまかせてください。夕食は昨日来島のニッシ〜さんとA高のM川先生も一緒にラッキーへ。ママは用事があるので来ませんでした。ニッシーさんのお顔を見ると1ケ月がたったんだなあと思います。明日は町の運動会です。忙しい週末です。

10月23日(木)  憧れの車
今日も放課後はママも一緒に合唱の練習でした。練習が終わって一緒に歩いているとパパが迎えに来ました。なんと新しい車です。私の憧れていたトラックです!荷台に乗るのが夢だったので早速ママと一緒に荷台に乗りました。快適です。都会にはベンツやBMとかかっこいい車があるらしいけど、私はずっとこれに憧れていました。ショップには海に行く時に使う車2台と送迎用2台があります。送迎用の車は「ベンツ」と「ベントレー」と呼んでいます。この車は軽トラックとは違ってでっかいです。アトラスというらしいです。前は6人も乗れます。ママ達はこの車の事を「ハマー」と言ってました。「ハマー」じゃなく「浜」や,,,とも言ってましたが意味はわかりません。錆びている所をけずって錆び止めを塗りグラスファイバーを塗り、屋根は青いペンキを塗るそうです。楽しみです。

10月22日(水)  打ち上げ焼肉
11月9日の学習発表会と龍音祭にむけて合唱の練習に励んでいます。なんとママが学校の合唱同好会のピアノ伴奏をする事になり、今日から練習に参加しました。ちょっと恥ずかしいけど嬉しかったです。ママはこれからますます忙しくなるようです。今日の夜しかママは空いていないという事で、名瀬まで焼肉を食べに行きました。この前のUWN競技大会の打ち上げだそうです。たらふく食べました。私は明日も学校なのでママと先に代行で帰りましたが、パパ達はカラオケに行ってしまいちょっと悲しかったです。みんな歌って盛り上がったそうです。

10月18日(土)  UWN競技大会&種おろし
6時起床。準備のため私もショップに行きました。なんだかウキウキしました。ママは50人分のカレーを作ります。ショップの一階片隅がキッチンに早変わりしていました。みえこねえがお手伝いに来てくれました。芦パパにいただいたでっかい鍋が大活躍です。8時半に続々と出場者がやってきました。私は子供担当です(さぼってたけど,,,)。パパの挨拶で始まりました。競技は全部のポストを回ってくるのはなかなか難しいようだけど、思ったよりたくさんの人が完泳しました。青ちゃんと江波君のペアはポスト3まで行ったのに、次のポスト4で迷ってしまい失格。優勝は大分のレインボーの大波.小波チームが優勝。表彰の時は、久美ねえがドレスに着替えて登場。ビールケースで作った表彰台でトロフィーとメダルの授与がありました。優勝は「ばしゃ山村ペアで宿泊」と魚沼産コシヒカリ10kg」。私もばしゃ山にお泊まりしたいです。たくさん作ったカレーもすごい売れ行きでした。大会終了後はお客さまはファンダイビングに出かけました。この日に奄美入りするお客さまもあったので、空港への迎えなどで大変でした。そして夜は集落の「種おろし」7件の家を踊って回りました。終わったら夜中の1時前。私も最後まで参加しました。UWN競技大会の詳細がアップされましたので見て下さい。

10月17日(金)  UWN競技大会前日
明日の競技大会に向けて、すごいたくさんの準備をしてきました。企画書から始まり、協賛や後援のお願いから始まり、資料作り、看板作り、ボンテン作り、ナビボードの作製などなど、山のような準備で、いったい何が始まるんかなあと私は毎日楽しみにしていました。大分からダイビングスクール「レインボー」到着。はげ坊主のお兄ちゃんの江波君、大阪からは青ちゃん、なんと昨年ダイブコンを受講していた竜ちゃんもやってきました。ママは江波君をつかまえて、ipod touchを使いこなせるようにと命令。6月に来島した實島さんも来島。東京からの安達さんはノリのいいお兄さんでした。○○○○というブランドに勤めているのを聞いてママは○○○○のダイバーウォッチが欲しいと言ってました。パパは「ブランドの時計でも1日は24時間や。1日が48時間になるんやったら買ってもエエ」と言ってました。とにかく楽しいメンバーが集合して私はウキウキです。今週は学校でいや〜な事が多くて機嫌が悪く、ママ達を心配させてしまったけど、もう元気になりました。

10月12日(日)  満員御礼
金曜から山田チーム、そして土曜日から田村チーム、大好きな梅ママ、今日からはなつねえの友達のみさおお姉ちゃん、7月の台風で来れなくなってリベンジの立木御夫婦。この週末を乗り切るためにママはダンドリを考え続けていました。今日は最大に忙しい日。私もたくさんのお客さまがいらっしゃるのでワクワクします。遊び相手がいっぱいです。今日の昼は、名瀬のサンプラザホテルで芦徳郷友会の八月踊りがありました。大型バスがよいこ前に止まりました。集落のみんなが踊りに行くので私は一人でバスに乗って参加しました。パーティーでは御馳走がたくさん出て八月踊りも踊って、みんなの前で紹介もしてもらって楽しかったです。夕方ショップに戻ると、ショップの一階にバーベキューの用意がされていました。30名でのバーベキューです。集落のお友達も来ました。こうなったら少々増えても一緒やとママは言ってました。今日はお船も満員で6回も出航したそうです。シゲさんはずっとお船に乗っていたそうです。陸にいるのか海にいるのか酔っているのかわからないようでした。集落の踊りのチームが来てくれました。50名近くでよいこの前の道で八月踊りを踊りました。車も遠慮して走っていました。本当に楽しい一日でした。

10月8日(水)  
18日のUWNオープン競技会の説明会が夜にショップであり、たくさん参加者がいらっしゃいました。私は陸上に行きました。ここしばらく合唱をがんばっているせいで声がかれて変な声になってしまいました。声帯とやらが疲れているそうです。めずらしくママは陸上を見学してくれました。でもショックな事がありました。11月に鹿児島である陸上の大会に出場するつもりにしてたのに、先生にまだ無理と言われました。三年生になったら行こうと言われました。しばらくは立ち直れなかったけど、来年にむけてがんばります。

10月7日(火)  
今週末はたくさんのお客さまなので、ママはそのサバクリでずっと考え込んでいます。ボートもMAXで6回も出航するそうです。ダイビングはもちろん、送迎や昼食や夕食の確認でスタッフみんながスムーズに動けるように私も少しは手伝いたいと思います。そして、その次の週はU.W.Nオープン競技会。その準備でみんなテンテコマイ。でも着々と準備は進んでいるようです。出場メンバーもどんどん増えてきました。新聞にもでっかい広告が出たので、私も学校でも鼻高々です。

10月5日(日)  
昨日はお友達と遊んだけど、今日は日曜日だというのに私はイベントもなく、チビまるこの時間まではヒマでした。夜、ママは18日の種おろしの打ち合わせで出かけました。実はママ不在の間、ショップではお客さまのH坂お姉ちゃんと盛り上がって宴会してました。ママは最近、美味しい焼酎を購入、足下に隠しています。ママに内緒で「かめ仕込み」を飲んでしまったシゲさんとパパはこっそりと「かめ仕込み」の瓶に「里の曙」を入れてました。なんとその時にママは帰ってきました。そして「里の曙」を「かめ仕込み」に入れてる現場を発見されました。ママは激怒してました。そこへ、18日のUWNオープン競技会の協賛品を持って、ネイティブシーの支配人がわざわざ来て下さりました。再び宴会は盛り上がり、私も興奮して力つきました。